代用甘味料、キシリトールについてお話しようと思います。

みなさん、甘い物はむし歯になりやすいというイメージがあると思いますが、

糖分がなぜむし歯になりやすいかご存じですか?

①むし歯菌が糖分を栄養としてネバネバしたプラーク(歯垢)を作るから。

②プラークの中にいるむし歯菌が酸を出すから。

その酸によって歯の成分であるカルシウムやリンが溶け出し、

歯が溶かされてむし歯になっていきます。

 

代用甘味料という言葉は耳にしたことがあると思いますが、

その代表としてみなさんご存じの 『キシリトール』 があります。

キシリトールは糖アルコールというもので、むし歯の原因となる酸を作りません。

糖アルコールは他にも パラチノース、エリスリトール、ソルビトール、マンニトール、マルチトール、ラクチトールというものがあります。

特にキシリトールは酸を作り出さないだけでなく、むし歯予防の効果が優れています!

 

キシリトールがむし歯を防ぐ理由は大きく分けて2つあります

①糖アルコールのもつ唾液分泌の促進と再石灰化作用

②プラークの中の酸の中和促進、ミュータンス菌(むし歯の原因菌)の代謝の阻害

糖アルコールには甘みがあるため口腔内にいれると味覚を刺激し、唾液分泌を促進します。

またキシリトールガムを噛むことによって唾液分泌も促進されます。

糖アルコールにより歯垢中のカルシウムレベルが上がるので

歯の再石灰化を促進し、歯を硬くします。

糖分を摂取することは体のエネルギー源であり、脳をリラックスさせる効果もあります。

ですがお口の健康の事を考えると、過剰な摂取はむし歯の原因になります。

現在ではむし歯の原因はお口の中のむし歯菌の多さよりも生活習慣(食生活や、歯ブラシ習慣)が

大きく関わっていると言われています。

甘い物を食べるときはダラダラと食べるのではなく、

時間や回数を決めて食べた後は歯ブラシをしっかりしましょう。

そしてキシリトール等の代用甘味料もうまく活用していきましょう✨✨